ひのき畳
畳は、床(芯)、表、へり、といった材料の組み合わせで出来ています。
ひのきの香りがバツグン。
踏み心地は稲わら畳床に近い心地良さです。
究極の健康指向畳床と言えます。
ひのき畳床を使った新畳は、使う畳おもてによって価格が変わってきますが、
色々な機能を持たせるために色々な素材で作られているわけですが、
そんな中で、究極の機能性を持った畳床が 「ひのき畳床」 です。
ひのき畳床は、岐阜県の「飛騨フォレスト」さんが開発製造している高機能畳床です。
ひのき特有の森林浴効果をはじめ、防虫、調湿、耐久性、と様々な機能を持っています。
さらに、有害な接着剤などは一切使用せず、100%縫製作業での仕上げ。

表面、裏面とも麻シートで覆われています。
ひのきの香りがバツグン。
踏み心地は稲わら畳床に近い心地良さです。
究極の健康指向畳床と言えます。
ひのき畳床を使った新畳は、使う畳おもてによって価格が変わってきますが、
¥30000−ぐらいからできます。
- 2010.11.04 Thursday
- 畳床(畳の芯)
- 00:17
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- by saitoutatami